朝夕が冷え込み秋気が肌にしみる季節となりました。
少し前になりますが、10月10日は日本かつお・まぐろ漁業協同組合が定めた「マグロの日」でした。
この日が記念日となった理由は、今年話題となった『万葉集』にあります。
『万葉集』には、726年10月10日、まぐろ漁で活気づく印南野(現在の兵庫県明石市)の様子を詠んだ和歌が収録され、
それが由来となりました。魚を扱う我々としては、それほど昔からまぐろが親しまれてきたということに感じ入るものがあります。
さて、本題でありますが、弊社の代表取締役社長 執行役員である辰村 剛が、「石川県農林水産業功労者表彰」の栄誉に輝きました。
10月5日に市内で開かれた「第41回石川の農林漁業まつり」の開幕式で、谷本正憲石川県知事から賞状を頂きました。
受賞に際して辰村からのコメントです。
「流通業界の発展に寄与したとしてこの度の知事表彰を頂けたのは、
お取引先様をはじめ、会社・業界の諸先輩方や同僚・後輩が、私を支えていただいた御蔭だと感じています。
これに驕ることなくこれからも会社・業界の為に精進していきたいと思います。」